
Concept
For people who wanna be
beautiful and healthy
東洋医学では人間は自然の一部と考えられています
「CHI_HARU」は厳選された素材のみを使用し
余計なものは入れず
”本当に身体にいいこと”を大切にしています
ありのままに 自由に生きて
自分が自分らしくいられる幸せを感じてもらえたら
【初回送料無料!】よもぎ蒸し風呂
¥1,980
※初めてご購入の方限定!よもぎ蒸し風呂1個 送料無料でお届けします。 ※他の商品とまとめてご購入の場合は別途送料が発生します。 ---------------- 日本初 お風呂でできる座布団式のよもぎ蒸し 特許取得技術の浸透率の高いミラクルよもぎ、死海の塩、炭酸、天然オイル等配合。 お尻の下に敷いて入ることでフェムケアとして身体を内側から温め、 最後はハーブボールとしてお肌になじませてマッサージ。 ************ 【原材料名】 よもぎ、トウキ葉、オレンジピール、生姜、デットシーソルト、棗タネ炭、重曹、クエン酸、天然ヒノキオイル 【使用上の注意】 ◼︎本品は食べ物ではありません。入浴以外の用途に使用しないでください。 ◼︎本品に含まれる植物の茎等での怪我に注意してください。 ◼︎お子様に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用してください。 ◼︎妊娠中の方はご使用をお控えください。 ◼︎本品の使用により、皮膚に異常があらわれた場合には使用を中止し医師に相談してください。◼︎アレルギー体質の方は使用に注意してください。 ◼︎浴槽内では袋が破れないように注意してください。 ◼︎品質保持のため密閉袋に同封されている乾燥剤はお風呂には入れないでください。 ◼︎本品には浴槽・風呂釜をいためるイオウは入っておりません。 ◼︎浴槽の材質により使用を控えていただきたい場合があります。浴槽の説明書を確認の上、使用してください。 ◼︎使用後は本品を浴槽に放置せずに取り出してください。 ◼︎塩素除去のため炭が入っておりますので使用後は浴槽を洗ってください。 ◼︎機種によりご使用できない場合があります。お使いの機種の説明書を確認の上、使用してください。 ◼︎残り湯を洗濯に使用しないでください。 【保存方法】 ◼︎飲食物と区別し、お子様の手の届かない場所に保管してください。 ◼︎高温多湿を避け、湿気の少ない場所に保管してください。
よもぎ蒸し風呂
¥1,980
日本初 お風呂でできる座布団式のよもぎ蒸し 特許取得技術の浸透率の高いミラクルよもぎ、死海の塩、炭酸、天然オイル等配合。 お尻の下に敷いて入ることでフェムケアとして身体を内側から温め、 最後はハーブボールとしてお肌になじませてマッサージ。 ************ 【原材料名】 よもぎ、トウキ葉、オレンジピール、生姜、デットシーソルト、棗タネ炭、重曹、クエン酸、天然ヒノキオイル 【使用上の注意】 ◼︎本品は食べ物ではありません。入浴以外の用途に使用しないでください。 ◼︎本品に含まれる植物の茎等での怪我に注意してください。 ◼︎お子様に使用させる場合には、保護者の指導監督のもとに使用してください。 ◼︎妊娠中の方はご使用をお控えください。 ◼︎本品の使用により、皮膚に異常があらわれた場合には使用を中止し医師に相談してください。◼︎アレルギー体質の方は使用に注意してください。 ◼︎浴槽内では袋が破れないように注意してください。 ◼︎品質保持のため密閉袋に同封されている乾燥剤はお風呂には入れないでください。 ◼︎本品には浴槽・風呂釜をいためるイオウは入っておりません。 ◼︎浴槽の材質により使用を控えていただきたい場合があります。浴槽の説明書を確認の上、使用してください。 ◼︎使用後は本品を浴槽に放置せずに取り出してください。 ◼︎塩素除去のため炭が入っておりますので使用後は浴槽を洗ってください。 ◼︎機種によりご使用できない場合があります。お使いの機種の説明書を確認の上、使用してください。 ◼︎残り湯を洗濯に使用しないでください。 【保存方法】 ◼︎飲食物と区別し、お子様の手の届かない場所に保管してください。 ◼︎高温多湿を避け、湿気の少ない場所に保管してください。
月と太陽のアロマ(100ml)
¥19,800
【月と太陽のアロマ】 ①朝と晩の専用アロマ ②ランクが上がるブレンド ③日中は混ぜて香水の代わりに 【コンセプト】 ①『アロマ×深呼吸=身体のスイッチを入れる』 心と体のオンオフスイッチ 脳の「活性化と沈静化」 自律神経を半強制的に整えて乱れを予防 脳への刺激は1日2回行うことで、効果を発揮します。 朝は〈太陽のアロマ〉夜は〈月のアロマ〉を嗅ぎながら深呼吸してください。 〈オンのスイッチ 太陽のアロマ〉 ローズマリーとレモンの香りで交感神経を活性化!アクティブな気持ちに。 サイプレス…古くから神聖な木として重宝されてきました。森林浴をしているようなウッディーな香りは、イライラや緊張などで高ぶった感情を静め、ホルモンバランス、食べすぎ抑制、朝のけだるさやむくみの解消のサポートなどにも有効であると言われています。 マジョラム…『愛と美の女神アフロディーテが作った植物』と伝えられ、ヨーロッパでは定番の薬草の一つで、『幸せをもたらす』と言われています。血行促進、体温調節作用などによる冷えやむくみに作用します。 グレープフルーツ・・・交感神経を刺激して気分を明るくするだけではなく、神経の過活動も鎮めるため、自律神経の調整に役立つと言われています。心身を活動モードに切り替えてくれ、特に目覚めのアロマとして朝に取り入れたり、リフレッシュに役立てたりするのがとても効果的です。 〈オフのスイッチ 月のアロマ〉 夜は安眠効果のあるラベンダーとリラックス効果のオレンジをブレンドしたアロマオイル フランキンセンス…神仏への捧げものとして、古くから薫香として焚かれていました。「若返りのオイル」「精油の王様」呼吸を深くし、緊張状態をときほぐし清浄なリラックス効果をもたらします。就寝中にご加護がありますように。 クローブ…生薬「丁子(チョウジ)」としても知られ、体の内部の冷えからくる不調に対する処方に使われています。 その作用は「温中降逆」と言って、胃腸を温め、上った気を下方に納めるもの。 冷えによる腹痛や、消化不良、しゃっくりなどに対する漢方処方に用いられます。香りの魔除けフルーツポマンダーつくりにも使用されます。 ゼラニウム…ホルモンバランスの乱れを整える、心の緊張をほぐして不安感やストレスを和らげる抗ストレスの効果や効能が期待されると言われています。自然と心が穏やかになり、リラックスし安眠をサポート ベルガモット…安眠効果とともに、血管拡張作用も期待できるため、冷え性や寒気で眠りにつけない方におすすめです。 ひのき…森林浴を思わせるヒノキの香りは心や神経を落ち着かせてくれます。肩の力が抜け安眠へいざなってくれるでしょう。呼吸器系もリラックスさせてくれるヒノキは睡眠中のいびきの予防にもつながります。 ②『ランクを上げる』 ・風格、品、部屋の格を底上げする奥行きあるトップ・ミドル・ラストノート。 古来より伝わる神聖なアロマ(フランキンセンス、クローブ、ひのき、マジョラム、サイプレス)などの精油のブレンドで、パワーチャージ&デトックス ③『ブレンドして天然の香水』 香りを纏う人は美しい ・日中は月と太陽のアロマをご自分の好きな配合でブレンドして自然の力を利用した香水として、みだしなみ、ファッションや自己表現のアイテムとしてもお使いください。 ・品格を上げる余韻を感じさせるブレンド ”beautiful”という言葉には美しいとともに”尊い”という意味がある。 あなたの内側の美しさを満たし、引き出し、表現する ・月と太陽の香りのお守り 【精油】 100% pure essential oil 【使い方】 ・深呼吸をして香りが身体に染み渡る感覚を五感で感じてください。 ・脳への刺激は1日2回行うことで、効果を発揮します。 ・昼用は午前中に2時間以上、夜用は就寝の1時間前から2時間以上お使いいただくことをオススメします。 ・天然塩と混ぜて、夜はお風呂に 朝はフットバスにもお使いいただけます。 ・日中のブレンドアロマは、アロマスプレーやロールオンをつくったり、ポプリなどに混ぜて持ち歩いたりしてお使いください。 ************ 【月のアロマ】 オレンジ ベルガモット ラベンダー フランキンセンス ひのき クローブ ゼラニウム 【太陽のアロマ】 ローズマリー レモン グレープフルーツ ユーカリ サイプレス マジョラム 【使用上の注意】 ● 飲み物、食べ物ではありません。 ● 原液を皮膚に塗布しないでください。 ● 目に入った場合は大量の水で洗い流してください。 ● 子供の手の届かない場所に保管してください。 ● 品質保持期限はキャップの天面ラベルに記載があります。開封後は冷暗所に保管して期限に関わらずお早めにご使用ください。 ● 本品は化粧品、医薬品、医薬部外品ではありません。 ● 火気厳禁。 ● 水溶性ではありません。
月と太陽のアロマ(15ml)
¥3,630
【月と太陽のアロマ】 ①朝と夜の専用アロマ ②ランクが上がるブレンド ③日中は混ぜて香水の代わりに 【コンセプト】 ①『アロマ×深呼吸=身体のスイッチを入れる』 心と体のオンオフスイッチ 脳の「活性化と沈静化」 自律神経を半強制的に整えて乱れを予防 脳への刺激は1日2回行うことで、効果を発揮します。 朝は〈太陽のアロマ〉夜は〈月のアロマ〉を嗅ぎながら深呼吸してください。 〈オンのスイッチ 太陽のアロマ〉 ローズマリーとレモンの香りで交感神経を活性化してアクティブな気持ちに。 サイプレス…古くから神聖な木として重宝されてきました。森林浴をしているようなウッディーな香りは、イライラや緊張などで高ぶった感情を静め、ホルモンバランス、食べすぎ抑制、朝のけだるさやむくみの解消のサポートなどにも有効であると言われています。 マジョラム…『愛と美の女神アフロディーテが作った植物』と伝えられ、ヨーロッパでは定番の薬草の一つで、『幸せをもたらす』と言われています。血行促進、体温調節作用などによる冷えやむくみに作用します。 グレープフルーツ・・・交感神経を刺激して気分を明るくするだけではなく、神経の過活動も鎮めるため、自律神経の調整に役立つと言われています。心身を活動モードに切り替えてくれ、特に目覚めのアロマとして朝に取り入れたり、リフレッシュに役立てたりするのがとても効果的です。 〈オフのスイッチ 月のアロマ〉 夜は安眠効果のあるラベンダーとリラックス効果のオレンジをブレンドしたアロマオイル フランキンセンス…神仏への捧げものとして、古くから薫香として焚かれていました。「若返りのオイル」「精油の王様」呼吸を深くし、緊張状態をときほぐし清浄なリラックス効果をもたらします。就寝中にご加護がありますように。 クローブ…生薬「丁子(チョウジ)」としても知られ、体の内部の冷えからくる不調に対する処方に使われています。 その作用は「温中降逆」と言って、胃腸を温め、上った気を下方に納めるもの。 冷えによる腹痛や、消化不良、しゃっくりなどに対する漢方処方に用いられます。香りの魔除けフルーツポマンダーつくりにも使用されます。 ゼラニウム…ホルモンバランスの乱れを整える、心の緊張をほぐして不安感やストレスを和らげる抗ストレスの効果や効能が期待されると言われています。自然と心が穏やかになり、リラックスし安眠をサポート ベルガモット…安眠効果とともに、血管拡張作用も期待できるため、冷え性や寒気で眠りにつけない方におすすめです。 ひのき…森林浴を思わせるヒノキの香りは心や神経を落ち着かせてくれます。肩の力が抜け安眠へいざなってくれるでしょう。呼吸器系もリラックスさせてくれるヒノキは睡眠中のいびきの予防にもつながります。 ②『ランクを上げる』 ・風格、品、部屋の格を底上げする奥行きあるトップ・ミドル・ラストノート。 古来より伝わる神聖なアロマ(フランキンセンス、クローブ、ひのき、マジョラム、サイプレス)などの精油のブレンドで、パワーチャージ&デトックス ③『ブレンドして天然の香水』 香りを纏う人は美しい ・日中は月と太陽のアロマをご自分の好きな配合でブレンドして自然の力を利用した香水として、みだしなみ、ファッションや自己表現のアイテムとしてもお使いください。 ・品格を上げる余韻を感じさせるブレンド ”beautiful”という言葉には美しいとともに”尊い”という意味がある。 あなたの内側の美しさを満たし、引き出し、表現する ・月と太陽の香りのお守り 【精油】 100% pure essential oil 【使い方】 ・深呼吸をして香りが身体に染み渡る感覚を五感で感じてください。 ・脳への刺激は1日2回行うことで、効果を発揮します。 ・昼用は午前中に2時間以上、夜用は就寝の1時間前から2時間以上お使いいただくことをオススメします。 ・天然塩と混ぜて、夜はお風呂に 朝はフットバスにもお使いいただけます。 ・日中のブレンドアロマは、アロマスプレーやロールオンをつくったり、ポプリなどに混ぜて持ち歩いたりしてお使いください。 ************ 【月のアロマ】 オレンジ ベルガモット ラベンダー フランキンセンス ひのき クローブ ゼラニウム 【太陽のアロマ】 ローズマリー レモン グレープフルーツ ユーカリ サイプレス マジョラム 【使用上の注意】 ● 飲み物、食べ物ではありません。 ● 原液を皮膚に塗布しないでください。 ● 目に入った場合は大量の水で洗い流してください。 ● 子供の手の届かない場所に保管してください。 ● 品質保持期限はキャップの天面ラベルに記載があります。開封後は冷暗所に保管して期限に関わらずお早めにご使用ください。 ● 本品は化粧品、医薬品、医薬部外品ではありません。 ● 火気厳禁。 ● 水溶性ではありません。
月と太陽のアロマミスト(30ml)
¥1,980
【月と太陽のアロマ】 朝と晩の専用アロマ ランクが上がるブレンド 『アロマ×深呼吸=身体のスイッチを入れる』 心と体のオンオフスイッチ 脳の「活性化と沈静化」 自律神経を半強制的に整えて乱れを予防 脳への刺激は1日2回行うことで、効果を発揮します。 朝は〈太陽のアロマ〉夜は〈月のアロマ〉を嗅ぎながら深呼吸してください。 〈オンのスイッチ 太陽のアロマ〉 ローズマリーとレモンの香りで交感神経を活性化してアクティブな気持ちに。 サイプレス…古くから神聖な木として重宝されてきました。森林浴をしているようなウッディーな香りは、イライラや緊張などで高ぶった感情を静め、ホルモンバランス、食べすぎ抑制、朝のけだるさやむくみの解消のサポートなどにも有効であると言われています。 マジョラム…『愛と美の女神アフロディーテが作った植物』と伝えられ、ヨーロッパでは定番の薬草の一つで、『幸せをもたらす』と言われています。血行促進、体温調節作用などによる冷えやむくみに作用します。 グレープフルーツ・・・交感神経を刺激して気分を明るくするだけではなく、神経の過活動も鎮めるため、自律神経の調整に役立つと言われています。心身を活動モードに切り替えてくれ、特に目覚めのアロマとして朝に取り入れたり、リフレッシュに役立てたりするのがとても効果的です。 〈オフのスイッチ 月のアロマ〉 夜は安眠効果のあるラベンダーとリラックス効果のオレンジをブレンドしたアロマオイル フランキンセンス…神仏への捧げものとして、古くから薫香として焚かれていました。「若返りのオイル」「精油の王様」呼吸を深くし、緊張状態をときほぐし清浄なリラックス効果をもたらします。就寝中にご加護がありますように。 クローブ…生薬「丁子(チョウジ)」としても知られ、体の内部の冷えからくる不調に対する処方に使われています。 その作用は「温中降逆」と言って、胃腸を温め、上った気を下方に納めるもの。 冷えによる腹痛や、消化不良、しゃっくりなどに対する漢方処方に用いられます。香りの魔除けフルーツポマンダーつくりにも使用されます。 ゼラニウム…ホルモンバランスの乱れを整える、心の緊張をほぐして不安感やストレスを和らげる抗ストレスの効果や効能が期待されると言われています。自然と心が穏やかになり、リラックスし安眠をサポート ベルガモット…安眠効果とともに、血管拡張作用も期待できるため、冷え性や寒気で眠りにつけない方におすすめです。 ひのき…森林浴を思わせるヒノキの香りは心や神経を落ち着かせてくれます。肩の力が抜け安眠へいざなってくれるでしょう。呼吸器系もリラックスさせてくれるヒノキは睡眠中のいびきの予防にもつながります。 『ランクを上げる』 ・風格、品、部屋の格を底上げする奥行きあるトップ・ミドル・ラストノート。 古来より伝わる神聖なアロマ(フランキンセンス、クローブ、ひのき、マジョラム、サイプレス)などの精油のブレンドで、パワーチャージ&デトックス 『ブレンドして天然の香水』 香りを纏う人は美しい ・日中は月と太陽のアロマをご自分の好きな配合でブレンドして自然の力を利用した香水として、みだしなみ、ファッションや自己表現のアイテムとしてもお使いください。 ・品格を上げる余韻を感じさせるブレンド ”beautiful”という言葉には美しいとともに”尊い”という意味がある。 あなたの内側の美しさを満たし、引き出し、表現する ・月と太陽の香りのお守り 【内容量】30ml 【使用精油】 ◆月のアロマミスト オレンジ、ベルガモット、ラベンダー、フランキンセンス、ひのき、クローブ、ゼラニウム ◆太陽のアロマミスト ローズマリー、レモン、グレープフルーツ、ユーカリ、サイプレス、マジョラム 【使用方法】 ・使用前に必ず振ってからご使用下さい。 ・深呼吸をして香りが身体に染み渡る感覚を五感で感じてください。 ・脳への刺激は1日2回行うことで、効果を発揮します。 【使用期限】 開封後半年を目安に、直射日光の当たらない所で保管してください。 【使用上の注意】 ● 飲み物、食べ物ではありません。 ● 目に入った場合は大量の水で洗い流してください。 ● 子供の手の届かない場所に保管してください。 ● 本品は化粧品、医薬品、医薬部外品ではありません。 ● 火気厳禁。
美人よもぎ酵素
¥5,850
新しい温活習慣〜飲むよもぎ蒸し〜 ✔️温活 ✔️お肌のうるおい ✔️美容サポート ✔️インナーケア・アンチエイジングに ✔️女性の安定したからだづくりに ✔️めぐるからだですっきり健康 超微細加工した上質な国産よもぎと1年以上発酵熟成させた天然酵母 飲みやすい自然な甘みと爽やかな香り めぐりを整えてすっきり健康 インナーケア&アンチエイジングに ************ 【名称】 植物性発酵食品 【内容量】 2g × 30包 【栄養成分】10gあたり エネルギー 38.4kcal たんぱく質 0.17g 脂質 0.09g 炭水化物 9.2g 食塩相当量 0.001g 【賞味期限】 ※2026年1月31日 【原材料名】 コーンスターチ(国内製造)※1、甜菜糖、よもぎ粉末、リンゴ、梨、米、キダチアロエ、米麹、ブドウ、イチゴ、キャベツ、ビワ、原材料由来の植物性酵素・有用微生物群(大豆※2を含む) ※1 分別生産流通管理済み ※2 遺伝子組み換えでない ※ 一部に大麦を含む 【保存方法】 ◼︎高温多湿を避け冷暗所に保存してください ◼︎開封後はなるべく早くお召し上がり下さい
美人参鶏湯
¥1,390
〜パワフルに耀く明日のために〜 おいしく・健康に・美しくなれる 《美人参鶏湯》を食べてエナジーチャージ! ✔️滋養強壮 ✔️疲労回復 ✔️免疫力アップ ✔️老化防止 ✔️美肌効果 飲む美容液と言われる「ボーンブロス」と 滋養強壮に良い「薬膳食材」の最強の組み合わせ! 旨みが詰まった滋養食。 どんなトッピングとも合う飽きないお味。 一食/ 101kcal ************ 【内容量】 280g 【原材料名】 手羽元(国産)、米(愛知県産)、牛骨出汁(国産)、なつめ、雑穀(国産)、ガラスープ、生姜、海鮮ソース、塩麹、食塩、貝柱だし、クコの実、黒米、玄米(竜の瞳)、高麗人参、(一部に乳成分・牛肉・鶏肉・豚肉を含む) 【栄養成分】100gあたり エネルギー 35.0kcal たんぱく質 5.0g 脂質 3.1g 炭水化物 6.9g 食塩相当量 0.6g 【保存方法】 直射日光、高温多湿を避け、涼しい所で保存してください。 ※開封後はお早めにお召し上がりください。
美人豆乳粥
¥1,230
〜美肌とダイエットをサポート〜 おいしく・健康に・美しくなれる 飲む美容液と言われる「ボーンブロス」× 豆乳 × 高麗人参 低カロリーで旨み凝縮!豆乳でまろやかな優しい味わい ダイエットや病気の回復食にもおすすめ。 一食/ 79kcal ************ 【内容量】 280g 【原材料名】 豆乳(国内製造)、米(愛知県産)、牛骨出汁(国産)、雑穀(国産)、ガラスープ、海鮮ソース、塩麹、貝柱だし、食塩、高麗人参、(一部に乳成分・牛肉・鶏肉・豚肉を含む) 【栄養成分】100gあたり エネルギー 28.4.0kcal たんぱく質 1.0g 脂質 0.3g 炭水化物 5.5g 食塩相当量 1.0g 【保存方法】 直射日光、高温多湿を避け、涼しい所で保存してください。 ※開封後はお早めにお召し上がりください。
美容薬膳プロテインキューブ
¥670
おいしくパクッとひと口で手軽に栄養補給 ◆身体を構成する栄養素をバランス良く配合 ◆良質なたんぱく質、葉酸、カリウム、カルシウム、鉄、食物繊維が豊富 ◆焼かずに栄養素をこわさないロースイーツ ◆添加物・人工甘味料不使用、グルテンフリー。 〈温活ジンジャー〉&〈美容ココア〉2種類入り 〈温活ジンジャー〉よもぎ×生姜 ・よもぎ 「ハーブの女王」と称される万能薬草。 冷え性、貧血予防、浄血作用、便秘解消、安眠作用、アトピー性皮膚炎、 アンチエイジング、デトックス、コレステロール、がん予防など。 ・生姜 「百邪を防衛す」とされるほど免疫アップに欠かせない生薬。 代謝や巡りを促進し、冷え性改善に。 〈美容ココア〉 ・なつめ 世界三代美女の楊貴妃も好んで食し、「1日3粒食べれば老いなし」と言われるほど。 鉄分、葉酸、食物繊維が豊富で、女性に嬉しい美容・健康効果がたっぷり。 ・くこの実 古くから不老長寿や滋養強壮の妙薬として知られているスーパーフード。 ビタミンやポリフェノールなど栄養素を多く含み、眼精疲労やアンチエイジングに。 ************ 【内容量】 7個 【原材料名】 [美容ココア] 麦芽水飴(でん粉、麦芽)、ピーナッツペースト、ドライオレンジ、はちみつ、大豆たんぱく食品(分離大豆たんぱく、大豆食物繊維、酵母エキス)、プルーンエキス、クコの実、くるみ、クランベリー、アーモンド、玄米パフ、黒なつめ、ココア、黒ごま、塩 [温活ジンジャー] 麦芽水飴(でん粉、麦芽)、ピーナッツペースト、くるみ、大豆たんぱく食品(分離大豆たんぱく、大豆食物繊維、酵母エキス)、プルーンエキス、生姜、玄米パフ、黒ごま、アーモンド、クコの実、ミラクルよもぎパウダー、はちみつ、塩 【原料原産地名】 国内製造(麦芽水飴) 【栄養成分】製品3個あたり エネルギー 70.7kcal たんぱく質 2.9g 脂質 3.5g 炭水化物 6.2g 食塩相当量 0.14g 【 賞味期限 】 生産より2ヶ月程 【 保存方法 】 直射日光及び高温多湿を避けて保存してください。 開封後はお早めにお召し上がりください。 材料の性質上、低温時に固くなったり高温時に柔らかくなる場合がありますが品質には問題ありません。夏場は冷蔵保存されますとより美味しくお召し上がり頂けます。 ※ 特定原材料(くるみ、ごま、アーモンド、オレンジ、大豆、落花生)使用 ※ はちみつを使用しています。1歳未満の乳児には与えないでください。